配信再開に向けて

お久しぶりです。

 

配信再開に向けてですが

ハッキリと結論が出ないまま今を迎えてます。

 

考えがまとまっていないので

脈絡の無い内容になるとも思うのですが

自分の考えを整理したいという意味でも

一度文章に起こしてみようかなという次第です。

 

自分が配信を行う上で大事にしていることは

第一に視聴者です。

それは今後も変わりません、が

 

休止前の配信では良くも悪くも視聴者の反応を

窺い過ぎて自分が目指す

本来の配信の趣旨と違うものになっていました。

(その結果がゲームの為に配信を行っているという状態)

 

当たり前ですが全ての方に対して納得させる配信というのは無理です

だからといって視聴者の意見を取り入れないというのも違う

当たり前の話ではありますがバランスという話です。

そのバランスというのが本当に難しいとこではありますが、、、

 

理想はただ自分のやりたい事をやって

視聴者が見に来てくれるならそれが一番ですが

現実問題その時のトレンドであったり企画を練るなど

ある程度視聴者にすり寄った立ち回りをしないといけない

そうでなきゃ自分の存在を認知してもらえません。

 

と、ここまで書いてきたのですが

文章にしてみるというのは大事ですね

やはり気付きが出てくるもんです

 

自分がやりたい事と視聴者に求められてる事が

一致したものが現状見つからないというのが

配信再開に向けてなんかおっくうになっているとこなのかもしれない

 

おそらくですがそんな事気にせず四の五の言わず

まずは配信をやれという風に思う方もいると思いますが

あくまで自分の経験上ですがなんの計画も無い配信は

誰かに見られることはほぼ無いという話です。

もっと言うなら非効率という事です。

 

配信はやっぱり誰かに見られてなんぼですし

やりたいゲームやるだけなら配信外でやればいいわけですから、、、

 

とまぁ完全な自語りになってしまいましたが、

 

実際そんな事を言ってたらいつまでも配信再開出来なそうですし

リハビリがてらゆるく何かしら配信してみようかなと

まずは重くなった腰をゆっくり上げるとこから、ね

 

ではまた近い内に配信で

配信休止の件についてですが

あまり言い訳がましくなるのも嫌ですので

簡潔に書いていきます。

 

結論からいうと休止の理由は

自分の配信が面白いと思えなくなったからです。

 

自分の配信のアーカイブはちょくちょく

見返すのですが

最近の配信はただ惰性的に配信を行い

ゲームの方に意識を持っていってる配信でした。

 

配信の為にゲームをやるのではなく

ゲームの為に配信を行ってる状態でした

手段と目的が逆になっていたということです。

 

そしてそれは

数字にも明らかに出ていました。

ただゲームをやってるだけでは数字は付いてきません。

嫌というほど分かっていたつもりでしたが

そんな基本的な事を見失っていました。

 

誤解を恐れずにいうなら

自分はゲーマーではなく配信者です。

誰かに見られてなんぼだと思ってます

その為のゲームであり配信で企画を組みます

逆に言えば数字に結びつかないと判断すれば

切り捨てるということもします。

ゲーム配信者として決して正しい考え方では無いというのは

重々承知なのですが

配信者としての自分の現状を考えた時に

まずは誰かに見てもらうということが一番大事です。

 

そして自分の配信は上手いよりも面白いを大事にしてきたいです

あくまでも配信はエンタメという初心に戻って

いつになるかは分かりませんがまた配信を行えたらなと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

Twitchアフィリエイトパートナーになるまでに

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです

(稀に二桁行くときも出てきました。感謝です。)

 

本日の記事ですが

ありがたいことに先日とうとう

Twitchアフィリエイトパートナーへとなる事ができました。

これも日頃から視聴してくれている

視聴者さんの支えによって成し得たことです。

本当にありがとうございます。

 

本題に入りますが

自分が実際にアフィリエイトパートナーになるまでに

行った事を書いていきたいと思います。

 

まずTwitchアフィリエイトパートナーの条件ですが

めちゃくちゃ厳しいわけではありません。

 

平均視聴者数3人

月配信時間8時間

月7日間配信

フォロワー数50人以上が

条件となっております。

 

それらを考えるとTwitchで活動を行ってから約2年が経ちますが

自分の場合あまり順調にステップアップしているわけではありません。

 

ただ実際に鳴かず飛ばずの自分の配信の風向きが変わったのが

ここ半年程の話でした。

 

伸び悩んでいた自分の配信のテコ入れとして

半年前ほどに「視聴者を巻き込んだコミュニティ作り」という

コンセプトで配信を行う事に決めました。

 

その為に今の自分に何が出来るかということで

参加型形式での配信を行う事に決めて

そこから自分の配信へ来てくれる人が徐々に増えてきました

 

ただ当然ですが漠然と参加型配信を行って人が来るかというと

そういう甘い話でもありません。

前提として配信での同接というのは

面白さの担保という見方ができます。

(0人と5人じゃかなり印象が違うと思います。)

その担保が無い状況で

いかに来てくれた人に参加してもらえるか

どういった形が参加しやすいのかと試行錯誤しながら

活動を行ってきました。

 

実際に自分が意識して行ってきたことは

ゲーマーである前に人として正しくあろう

ゲームは正しさではなく楽しさ

そういった意識を持って配信に望んできました。

それがどこまで効果があったのかは分かりませんが

また訪れる人が増えてくれたので

一定の効果があったのかなとも思います。

 

ただ客観的に見た時にVALORANTという

人口が多いゲームで入り口になりやすいチョイスというのも

かなり大きい側面があったとも思います。

むしろそれが一番大きい気もする・・・

(ランク帯でのパーティー制限、フルパ需要など低ランク帯にも一定の需要が存在していた。)

この半年の間に他のゲームでも参加型を行ってきましたが

やはりVALORANTの人気の高さが群を抜いています。

 

その間にも新規視聴者獲得だけではなく

既存の視聴者にまた来てもらえるような

企画配信を行ってみたりと

手探りの状態ではありますが

配信でのチャレンジも行ってきました。

 

結果的には自分のチャンネルの規模を考えると

かなりの成長を遂げることができました。

 

当然そこに視聴者さんからの手助けであったり

自分の配信を紹介してくれたりと

かなりの恵まれた環境に置かれていたことも

今の自分に外せない要因でもあります。

 

よく大手の配信者が言われているのですが

自分が売れたのは運による割合が大きいという事です。

 

自分の今の状況も正しくそうで

大分運に恵まれていると思います。

数ある配信者の中から無名の自分を見つけてもらい

そこから自分を応援してくれている方に出会い

配信を見てもらえてる事

これはTwitchでの配信者総数を考えると

とんでもない確率だと思います。

当然配信者として見てもらう為の努力は必須ですが

運による比率が高いのは言うまでもありません。

 

ただその運を掴む為にトライ&エラーを繰り返してきた

事実もあるので

これからも1つ1つ積み上げていき

地道に配信活動を続けていきたいと思います。

 

以上になりますが

今回アフィリエイトパートナーになるまでに

行ってきたことでした。

 

再現性という面で言えばかなり低いものになりますが

何かしらの意図を持って配信を行うというのは

今回学びを得たポイントだと思います。

配信における自分の役回り

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです

(稀に二桁行くときも出てきました。感謝です。)

 

今回の記事ですが

配信における自分の役回りを最近の課題と考えていて

その事について現状の自分の考えであったり

目指す所を整理したいと思い

今回の記事を書いていこうかなと思います。

 

まず自分の配信の現状の特徴として

視聴者が企画や普段の配信であったりで

好意的に協力をしてくださってる事だと思います。

 

配信コンセプトとして

「視聴者を巻き込んだコミュニティの構築」というのが

実はテーマとしてあるのですが

実際に皆さんのお陰でそのコンセプトに沿った形は

ある程度作れていますので感謝です。

 

自分自身特別何かに秀でてるわけでもなく

視聴者の方のお陰で自分の配信は成り立っていると

強く思っています。

特に企画系の配信では本当に皆さん盛り上げてくれる。

 

そういった形で徐々にではありますが

自分のコミュニティが大きくなっていくことによって

今までの自分の役回りというのを変えていかなきゃいけない場面も

出てきてしまってるとこもあります。

 

(自分が主役ではあるがそのバランスを

もっと上手く取らないといけない。)

 

日頃から配信に来てくれている方

新規で見に来てくれている方

自分からしたら同じように大切な視聴者です。

ただそこに温度差が出ないように自分がしっかり

そこの溝を上手く埋めるというのが役回りなのではと

言うならば司会者という立ち位置に近いのかもしれない。

 

当たり前ですが来てくれた人には楽しかった、また来たいな

思ってもらえることが自分にとって大事な事です。

その為に一歩引いた立ち位置でもっと俯瞰で見なきゃいけない

出るとこ、引くとこの匙加減や

新規の人に少しでも入りやすい空気作りであったり

本当にそういった努力をやりきれているのかと

そんな不安も抱えていたりします。

実際正解は無い話にはなると思うのですが

 

(配信後にもっと違う言い方があったよなとかは

結構反省したりはします)

 

ただ大前提としてその空気感というのは

自分自身がコントロールするべき問題であり

視聴者には全く非が無いというのは強調させてください。

 

いちいちしょうもないルールを書いている配信者もいますが

そんなのは視聴者じゃなく配信者の責任でしかありません。

 

自分の声のかけ方ひとつであったり

感情表現であったり人に届けるという意識を

持っていればそこに必ず人は付いてきてくれると

自分は信じていますし、今来てくれている方達は

そうだと信じています。

 

少しまとめるのが難しいのですが

当たり前の話として配信者として誰かに届けようという

気持ちを忘れてはいけないしその為にベストを尽くす

それがどんなに人が増えようとも変わらずに

真摯に向き合っていく。

決して何か気が利くわけでもなく面白い事が言えるわけではありませんが

それが自分に出来る役回りであり一番大事な事だと思ってます。

配信者として人気を得ることは難しい?

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです

(稀に二桁行くときも出てきました。感謝です。)

 

今回のお題は配信者として人気を得ることは難しい?というテーマで

書いていきたいと思います。

 

まずは上記で書いた今回のテーマについての回答は

率直に言って難しいと思います。

おそらく皆さんも難しいと思われる方が多いと思います。

 

ただその難しいという理由が皆さんと思う理由とは

違うと思うので今回はそこを書いていきましょう

 

それとこれから書くことは

データをとったり正確な統計があるわけではなく

自分の感覚での話と前置きをさせて頂きますのであしからず。

 

そして今回の人気という定義付けは

同接50人を常時集める配信者ということにしましょう。

(同接50人を常時集める事って本当に難しいですし集めてない方が

8割くらいではないでしょうか?)

 

それでは詳しく書いていくと配信者という界隈で

人気を得ようとするならばかなりの継続的な行動と積み重ねが

必要になってくるからです。

(何か飛びぬけた特技、引き付けられる物があれば別)

 

大前提として配信活動を小まめに行う

そこにSNSへの投稿、配信の切り抜き投稿、企画の立案であったり

学校、仕事、家庭などリアルの事情も絡んでくるので

人気を得るための努力を継続的に行っていくというのは

労力であったり時間もかなりキツイものがあります。

そもそもそういった活動を行っていてもそれが即結果へと

結びつくかはまた難しいところではありますし

更にそういった過程をすっ飛ばして人気を得る人もいたりと

心が折れるような瞬間も多々あります。

 

人気を得る上でこの上記に書いたことが出来る人

おそらく50人という目安はクリアできるのではないでしょうか?

ただ日常生活と並行してこれだけの熱量を持って臨める人は

中々いないと思います。

(自分もその中の一人ではあります・・・)

 

そういう意味で配信活動で人気を得るのは難しいというのは

こういった理由があり難しいと自分なりには思います。

 

ただ逆に言えば本当に人気を得ようと

頑張っている方はかなり少数だと思います。

体感的な話にはなりますがおそらく

本当に頑張っている方は1割~2割くらいの方しかいないと思います。

(配信者として生計を立ててる人を除く)

 

ですので配信者として人気を得たいならば

その1~2割の方たちがライバルとなるわけです

配信者の数が多いから埋もれるのではなく

その中から知ってもらうための活動を行えてないから

埋もれていき人気を得れないのでは?とも思いました。

 

(じゃあお前がやれよという話にはなりますw)

 

もちろん時間はある程度かかる事は間違いないですし

常に試行錯誤の連続だと思います。

並行して配信者としての面白さも突き詰めていかないといけませんし

そこに運という要素も絡んできますので余計に大変です。

 

ただここに書かれたことが続けられるのであれば

十分チャンスがある世界だとも個人的には思います。

 

何かの参考になれば幸いです。以上になります。

同接一桁の壁を越えてしまった話と、今後の企画、方針の話について。記事長めです

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです

 

と、いつもお決まりの自己紹介を書いているのですが

ここ最近の配信で同接が10人に伸びていたり

この自己紹介も卒業のタイミングが近づいていたりするのかと。。。

なんにせよ嬉しい話ではあります。

見てくれている視聴者の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます!!!!

 

 

それで今回のブログの内容ですが

上記の通り同接10人を達成する事ができた事に対しての

自分なりに考えの整理であったり言語化というのと

これからの企画、方針について

書き綴っていこうかなと、結構長めの記事になると思います。

 

 

まず一つ目に配信同接10人を超えたという話についてです。

こちらはまず率直に自分でもまず驚いてます。マジで。

自分の配信の視聴者さんはほぼ参加型配信できてくれた人達です

参加型配信の傾向として

ゲームを一緒にやりたい人が集まって、配信自体にはあまり

興味がないというパターンが多いです。

ですので今回の企画というバフがかかっていたとはいえ

思いがけない人数の方が

それも普段から参加型配信に参加してくれてる方が

自分の配信を見に来てくれた事に

自分が思っている以上に皆さんから応援されているなと知れて

今回の企画を行った事でそれを知れたのは

すごく意味があった配信と感じました。

 

今回の事例をを言語化するのはすごく難しいのですが

まず企画のチョイスが分かりやすく、視聴者さんも見て楽しめますし

(激辛ペヤングであったりクモを食べたりなど。)

企画を通じて何かしらのドラマという形で

視聴者さんに感情移入して頂けたのかなと思ってます。

 

それとこれは運の話になってしまいますが

本当に自分は良い視聴者さんと縁があったなということです。

1つのきっかけとして参加型配信で出会った皆さんが

SNSでの拡散であったりコメントで配信を盛り上げてくれたり

そっと配信を見にきてくれてたり

まだまだ規模が小さい底辺配信者ですが

そういった視聴者さんの支えで自分の配信は支えられています。

配信の性質というのは人が人を呼ぶという法則があります。

まさしく一人、一人の視聴者さんが自分の配信を見てくれたことが

今回一つの目標を達成出来たことに間違いありません

心から感謝します。

 

そして反省で

Only Up10時間クリア配信企画での事ですが、

自分の見通しがだいぶ甘かったという事でした。

恐らくクリアできるだろうと考え、ゲームに対しての

準備、知識をほぼ入れずに望んでしまい

後半辺りからグダグダの沼にハマり視聴者の方には

かなり見苦しい配信になってしまったかと思います。

企画というのはある程度

出来るか出来ないかくらいのバランスというのが一番面白いはずです。

そこに対して自分の甘さで視聴者の方を興醒めさせてしまった事が

自分の甘さであり計画不足が招いた結果だと思います。

今後の企画ではより皆さんに面白いと思える企画を

届けていきたいと思います。

 

そして今後の予定ですが

まずは7月はVALORANTをメインに

(Actではなくシーズンでシルバーに向けてVALORANT引退を賭けてやります)

週1程度で視聴者さんからのリクエスト枠であったり

新規でのゲームを行っていこうかなと思っています。

 

8月は夏ということでホラゲーやります。

タイトルはまだ未定ですがこちらも頑張ります(ガチで苦手です)

そして予定にはなりますがお盆辺りに

視聴者参加型でイクラハードコアクリア耐久配信というのも考えています

JAVA版でのプレイになりますのでお持ちの方は参加してくださると嬉しいです

(サーバーなどの準備がありますので人数が集まらなければ中止もあります)

改めてTwitter、discordで募集の告知をさせて頂きますのでこちらも是非お願いします。

 

 

以上今回の記事になります。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

 

改めてコラボ配信の難しさについて

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです

 

お久しぶりです。

 

本日のお題ですが先日に軽く触れたコラボ配信の難しさについて

改めて掘り下げて書いていこうかなと。

 

まず現在の配信界隈では配信同接数を伸ばす手段として

コラボ配信というのはかなり有効な手段です。

ただ先日の記事でも触れたように

企画性が無かったり、いつも同じ相手とコラボしてたり

視聴者に目線が行ってないコラボはなんの意味も無いと思っています。

 

ただ一概にコラボと言っても

後の人脈づくりの為のコラボという意味合いもある方がいると思いますが

そんなのは視聴者からしたら関係ない話です。

視聴者はただ面白い配信を見たいそれだけです。

(面白い配信の定義はそれぞれなので難しいですが)

 

それとこの記事を書こうと思ったきっかけですが

視聴者の方からコラボ配信は行わないのですか?という

質問を頂いたのですが

現状の自分の立ち位置を含めコラボ配信を行わない

意図を言語化しておきたいなと思い書いていきます。

 

まず現状の自分の配信者の立ち位置として

有象無象の数ある配信者のその中の一人です。

界隈内で自分のポジションを確立出来てるわけでもなく

安定して人を呼び込めるポテンシャルも持ち合わせてるわけじゃありません。

当然そのような立ち位置じゃコラボを行うとなっても

限られた範囲でのコラボとなってしまいます。

 

体験談も交えて書いていきますが

底辺配信者というのは基本的に上昇志向が低いです

言い方を変えるとめんどくさい事が嫌いです。

なのでせっかくのコラボ配信でも打ち合わせであったり

企画作成でもあまり乗り気じゃないことが多いです。

個人的にはコラボ配信というのは相手を知ろうとしなきゃ

面白いものは作れないと思ってます。

(界隈の特徴として配信者というよりゲーマーの側面が強い人が多い)

 

上記に挙げた理由からもっと配信に真面目に向き合ってる方と

コラボは行いたいと自分は考えていますので

もっと自分が実力をあげてより良い面白い物が

視聴者の方に届けられるようになるまでは

コラボ配信は行わない方針ではあります。

当たり前ですが配信というのはあくまでエンタメというのが

自分のスタンスですので

理解頂けたら幸いです。

 

以上が本日の記事になります。

 

それではまた。