コラボという名目の身内馴れ合い配信になってない?

初めまして。底辺ストリーマーです。

 

Twitchという配信サイトで

配信活動を3年以上行っていますが

配信同時接続常時一桁の底辺限界ゲームストリーマーです。

 

今回のお題はコラボという名目の身内馴れ合い配信についてです

この問題は底辺配信者から中堅どころ大手まで割とありがちな問題です。

 

1つ言っておきたいのが自分は別にコラボ否定派の人間ではありません。

企画であったり新規視聴者層の拡大、視聴者からのリクエストなど

明確な目的があるコラボというのはむしろどんどん行うべきだと思います。

(あくまでも配信を伸ばす手段として)

 

さて上記の問題に戻りたいと思います。

そもそも配信というのは何の為にやっているのかという

根本的な話です。

誰かに見てもらいたい、コメントしてもらいたいという方が

殆どではないでしょうか?

言うなら視聴者に向けてといった感じでしょうか

(視聴者に媚びろ的なそういう話ではありません)

ただコラボというのは基本的に視聴者は置き去りです。

コラボ相手との交流であったり掛け合いがメインなわけですから。

(そこでミュートをして視聴者と話してるのとかは論外だしコラボ相手に失礼。)

 

そしてそのコラボも変わり映えの無い面子で日常的に行っていたら

視聴者も見飽きますし、視聴者は常に置き去りな状態です。

大事な話です。視聴者は大前提としてあなたを見に来ています。

 

常にコラボを行っている配信者にありがちなのは

ゲームでパーティーを組むことによって明確な

メリットを得られるということです。

強い人にキャリーをしてもらったり、VCで意思疎通ができたり

害悪な野良とのマッチング回避など色々メリットはあります。

 

ただ上記の目的というのがゲームでの勝利の為になっていることです。

勝利は配信を盛り上げる手段であり目的ではない。

だって配信者なんですから。

極論ですがゲームに勝ってなんの見所も無い配信より

負けても面白いシーンがあったりして盛り上がったほうが

配信としては大正解なわけです。

(大前提として前向きに勝利に向かう姿勢というのは持ちましょう)

シンプルに勝ちたい気持ちを抑えられないなら

配信外で大人しくやるべきですし

ゴースティングスナイプの心配もなくなりますしね。

 

最後になりますが

配信というのは視聴者ありきであり

コラボが手段ではなく目的になっていてはいけません

日常的に身内馴れ合い配信を行っている配信者は一度考えてみましょう。